May
26
【未経験者対象】Freelance Engineer Conference in Osaka
未経験から稼げるフリーランスエンジニアになるためのステップ
Organizing : TECH::CAMP
Registration info |
参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
未経験から稼げるフリーランスエンジニアになる方法教えます
▼イベント概要
新しい時代の働き方として特定の勤務場所や会社に囚われずに働けるフリーランスが注目を集めています。 テクノロジー業界、特にエンジニアは この働き方が普及しており、 自由な働き方を求めてIT業界を志望する方も多いです。
一方、「全く未経験からフリーランスのエンジニアで働こう」と思うと 何をやっていいか分からないという方も多いのではないでしょうか。 本カンファレンスでは、未経験からフリーランスエンジニアになる方法についての理解を深めます。
▼参加することのメリット
(1)未経験からフリーランスになる方法がわかる フリーランスエンジニアになるためには、どれくらいの技術力が必要なのかイメージがつかない人でも、キャリアの積み方がわかるようになります。
(2)仕事の取り方、単価の上げ方がわかる 自由な働き方ができるというイメージの強いフリーランスですが、ぶっちゃけどれくらい稼げるのか、どうやって仕事を取っているのかなどを理解することができます。
(3)非エンジニアからの「技術の学び方」が分かる
本、動画、スクールなど技術を学ぶ方法はたくさんありますが、どれが自分に合っているのかわからないものです。 本勉強会ではWebエンジニアとしてのキャリアを知るとともに「技術の学び方」も知る事ができます。
▼こんな方におすすめです
- フリーエンジニアとしてこれから稼ぎたい方
- フリーランスとしての仕事、案件の取りたい方
- 企業から引く手あまたのエンジニアになる「スキルの身につけ方」を知りたい方
- ぶっちゃけどれくらい稼げるのか知りたい方
▼スピーカー紹介
谷川 正幸 氏
フリーランスエンジニア
会社員時代には建設、メーカー、金融などのシステム開発・保守を経験。自由な働き方を求めてフリーランスの道を選び、数年間の客先常駐を経て、5年前に完全独立。iOS開発を中心にWebシステム、業務システムと面白そうな仕事ならなんでもやる雑食系フリーランスエンジニア。ブロガーとしても活動しており「あらゆる体験を糧に生きていく」を実践中。趣味は広く浅くでサッカー、フットサル、ランニング、車、自転車、旅行、釣りなど。
小湊 俊一郎 氏
フリーランスエンジニア
整骨院を経営するが、難病の潰瘍性大腸炎を患い、続けることが困難となり転職。20代後半でExcelも触ったことないところからスタート。客先常駐のIT企業に入社し、数年間正社員として働き、去年独立。また、フリーランスエンジニアグループを結成し、フリーランスエンジニアグループのパイオニアになるべく活動中。自由に稼ぎ。自由にスキルを向上する。新しい何かを作っていきたい。
▼過去参加者の声
実際のフリーランスエンジニアの方のお話を聞く機会はなかなか無いので、今回のイベントは大変貴重でした。 (男性/営業職/31歳)
フリーランスを目指すにあたって、様々な漠然とした不安や疑問がありましたが、本日のカンファレンスで目指すべき方向性が見えてきました。 (男性/大学生/21歳)
実体験からくる話には非常に多くの学び、気づきがありました。今後のキャリアを考える良い機会となりました。 (女性/事務職/26歳)
▼講演内容
◉現役フリーランスエンジニアによるパネルディスカッション
▼参加要項
◎日時 2019年5月26日(日)13:00〜15:00(開場12:40)
◎場所 billage OSAKA 大阪市中央区本町4丁目2番12号 東芝ビル8F
◎参加対象者 社会人または大学生の方
◎費用 無料
◎定員 100名
▼タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
12:40 | 開場 |
13:00 - 13:10 | オープニング |
13:10 - 14:30 | 現役フリーランスエンジニアによるパネルディスカッション |
14:30 - 14:45 | 質疑応答 |
14:45 - 15:00 | アンケート記入・お知らせ |
▼運営元
TECH::CAMP(テックキャンプ)は、あなたを最新のテクノロジーを使いこなせる人材に変えるテクノロジー人材育成スクールです。(https://tech-camp.in/) サービス開始から2年半で8000名以上の卒業生を輩出しております。プログラミング学習で挫折した全ての方に最高の学習環境を提供します。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.